この前、忘れてた!不動産を取得したら請求される税金で不動産取得税を支払ったのですが、納税書の他に軽減制度のご案内が入ってました。
(お恥ずかしいことに用紙に気づいたのが、封筒を捨てる時でした笑)

去年土地分の不動産取得税を支払った時、確かに軽減制度のご案内を見ていたのですが、住宅を建ててからじゃないと軽減されないと思ったので、特に申請することなく、すっかり忘れてました。

(封筒をよく見てなかったら、軽減分は戻ってこなかったと思うと、ラッキーな感じでした)

不動産取得税は県税となります(自動車税と同じですね)

なので、各市区町村の県税事務所にまずお問い合わせするのをお勧めします。

SOOOTAは行く前に電話して、軽減制度が利用できるのかどうか問い合わせしました。

県税事務所では、名前と住所を言うと、県税に対して、軽減制度が利用できるのかどうかがすぐわかりました。

こんな感じでだいたい4、5分ほど電話しました。

SOOOTA:ちょっとお伺いしたいのですが、不動産取得税の軽減制度が利用できるかどうか知りたくて、電話しました。

担当者:不動産取得税の軽減制度ですね。まず、お名前をフルネーム、住所を教えてください。

SOOOTA:ごにょごにょごにょ

担当者:少々お調べしますので、一旦保留とさせていただきます。

 

〜〜〜〜〜1分後〜〜〜〜〜

 

担当者:SOOOTAさんは去年土地の分を支払われて、今年家の分の支払いになっていますね。
土地分のみ軽減制度が利用することができます。

SOOOTA:あ、土地分なんですね!家の分は利用できませんか?

担当者:家の方はすでに軽減分を引いた金額で通知しております。

SOOOTA:お手続きはどのようにしたら良いですか?

担当者:家の登記事項証明書の全部事項なんとか、ご印鑑(認印)をお持ちになって、県税事務所まで来ていただけますか?

ということで、登記を取りに行き、印鑑を持って、県税事務所へ。
軽減制度が利用できるなら、返還で通帳が必要かなと思い、通帳も一応持って行きました。

県税事務所について、担当者に会い、軽減制度について一通り説明を受けました。

説明の中には実際に軽減額の計算方法も説明していただき、いくらの額が返ってくるのかがわかりやすかったです。

そして、6万円ほど戻ってくるとのことで、制度については聞いてみるものだなと思いました!

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です