上棟から1ヵ月と3週間経ちました。

前回はカップボードやシューズクロークが付けられ、外装も破風や雨樋などが入ってました。

 

今回見に行くと、なんと外壁用の足場が取れてました!
まだ外壁につけるコンセントボックスが付いていなかったりしますが、建物の全体が見ることができました。

 

外観

 

ウッドデッキがまだですが、足場が取れて全体を見ることができました。

 

うーん、大きい笑
 

横は約18メートルありますので、さすがに大きいです。
 

正面は次回、行った時に撮りますね。
 

 



 

 

貼られたクロス

 

さて、家の中はというと、クロスが貼られ始めてました。

実はちょっと前に営業さんから連絡があり、クロスが貼り始めます。との連絡があったこともあり、行くのが楽しみでした。

 

シューズクロークです。

 

玄関入って真っ正面

 

キッチン

 

我が家は基本的に白を基調にしたクロスにしてます。

白だと少しの灯りでも部屋全体が明るくなります。

昼間や夜も家の中が明るい状態にしたいという思いもあって、白を基調としてます。

そして、テレビ裏や寝室、トイレなどの一部にアクセントクロスをつけることでちょっとしたメリハリを付けてます。

ただ、今回このアクセントクロスでちょっとしたトラブルもありましたが、それは後ほど書きます。

 

キッチン横

 

小屋裏収納の入り口

 
小屋裏収納の入り口のクロスは、入り口を出す為に必要な棒で傷がついたり破けたりすることが多いそうなので、注意して扱った方が良いそうです。

 
洋室(子供部屋)

 

ちなみにクロス貼る前は

こんな感じでビスがあったところにパテが付いていたりします。

 
 

アクセントクロスでのトラブル

 

さてさて、ちょっと上の方で書いたアクセントクロスでのちょっとしたトラブルについてです。

残念ながら、3箇所アクセントクロスが間違っており(指定したアクセントクロスが貼られておらず、他の壁と同じクロスが貼られていましたおり、非常に残念なことになってました。

 
こんな感じ

 

こんな風に違うクロスがトイレ(2箇所)でも発生してました。

クロス関係は本当に自分たちが注文したものと同じ色や柄だったかきちんと確認した方が良いかもですね。

そして、可能なら写真を取っておくといいかもしれません。

SOOOTAは気がつかなかったのですが、妻が気がついたおかげ、違う種類だということに気がつきました。

 

〜後日〜
 
営業さんに指摘すると迅速に対応してもらえて、3、4日後には注文していたクロスへと張り替えられてました。

この辺の対応は早く助かりました。
 

あと大きな工事類は

  • 電気工事(中)
  • 水道工事(中)
  • ウッドデッキ
  • カーテン

でだいたいの作業は終わりかな?

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です